SIMCLEAR | TSUNAGU BAG | ツナグバッグ | シムクリア | 福岡
  • HOME
  • PRODUCTS
  • LINE UP
    • TSUNAGU BAG 2IN1
    • TSUNAGU BAG RUNNER
    • TSUNAGU BAG SLEEVE
    • TSUNAGU BAG TRAVELLER
    • TSUNAGU BAG RUNNER+
    • TSUNAGU BAG 2IN1 +
    • TSUNAGU BAG TRAVELLER+
    • ACCESSORIES
  • COMPANY
    • ABOUT US
    • HISTORY
    • LOCATION
    • MEDIA
  • CONTACTS
  • SHOP
    • DEALERS
    • SHOWROOM
SIMCLEAR

会社案内
​ABOUT US.​

画像

concept

SIMCLEAR代表の石川です。
私は輸入バッグのバイヤーとして10年以上「世界各地」を飛び回り、ファッション業界の動きを【分析】し、
経験と情報収集を積み重ねてきました


この経験を元に、まだ世界にない「使う人を笑顔にするカバン」を作りたいと強く思い、2019年自然豊かな福岡糸島市で起業、
合同会社【SIMCLEAR】を立ち上げました。

社名【SIMCLEAR】に込めた想いは、より快適なライフスタイルをサポートするために、「Simple(単純)+Clear(明快)な答えをお届けしたい」ということ。
これからも、一過性の「流行」でなく、「愛着」を持ち続けて頂けるカバンを目指して、日々丁寧に開発します。

​どうぞよろしくお願いいたします。

画像

大量廃棄をせずにブランドを守るー持続可能な商品


​現在、ブランド品を販売する輸入業者・ 小売業者がブランドイメージの棄損​を招く姿を、私たちは日々目の当たりにしています。

それは、販売業者間で激しい値下げ競争が行われ、多くのブランド品がセール価格となり、ブランド本来のイメージが損なわれて行く姿です。

たくさんのファンに愛され、驚異的な売上を更新してきたブランドでさえも、価格競争に晒されると人気は廃れていきます。

インターネットで簡単に「商品が売れる」/「買い物ができる」仕組みが普及して以降、この状況は加速を続けています。


そして、ブランドイメージが低下するのに伴って売上げが下がっていく事実からは、ブランドイメージの低下に伴い、お客様の関心や愛情が薄れていく事が分かります。

せっかく気に入って買った商品があったとしても、ブランドイメージの低下に伴い、「これを使うと嬉しい気持ちになる」「使いたい」という気持ちも薄れていく・・・それはとても残念なことです。


このような事態を避けるため、一部の高級ブランドが売れ残った商品を焼却処分しているというニュースを聞かれた事のある方も多いかもしれません。

この大量廃棄には、販売店同士の価格競争だけでなく、商品に「流行」があり、毎年/毎シーズンと商品の入れ替えがある事も原因になっています。どうしても「売れ残る」商品が出てしまうのです。それを低価格で販売することもまた、ブランドイメージを損なってしまうのです。

けれど、商品のブランドイメージを守る為に、大量の廃棄や焼却処分はどうしても必要なのでしょうか。

私もずっと疑問に思っていました。


もっと良い方法は無いのだろうか?ーと。

SIMCLEARのスタートとなったのは、まさにこの疑問でした。

大量の廃棄をすることなく製品を値下げ競争から守り、お客様から変わらない関心と愛情を注いでいただく事はできないのだろうか?
それこそがサステナブル(持続可能)なのではないか?
画像
当社が行きついた答えは、

■「時代や流行を越えた商品」を作れば、お客様の商品への“愛情”は終わらない。
​■   発注前に予約販売をして必要な分のみ商品製作をする。
■「値下げ競争をしない」信頼できる販売業者にのみ卸せば、ブランドイメージは守られ、お客様のブランドへの”関心”は変わらない


これらを実現できれば大量の廃棄は必要ないー

というものでした。

「単純明快」な答えでありながら、この3つを実現できるのは、これまでバイヤーとして世界中のバッグ/関連商品を目利きして来た経験を持ち、数多くの販売店様、販売業者様、製造業者様と、信頼関係を築いてきたからこそと自負しています。

【リュックへのこだわり】

震災/豪雨・・・いざという時に”頼れるカバン”であるためにー

​SIMCLEARが企画制作した最初のカバンとしてTSUNAGU BAG 2in1という「リュック」を作った私ですが、実は、東日本大震災が起きるまではビジネスでもプライベートでもほとんどリュックを使っていませんでした。

2011年3月11日大震災発生後、電車もバスも動かず多くの人が帰宅難民となっていました。
その中に、東京で働いていた私も居ました。
画像
身重の妻が心配だった私は、東京から千葉までスーツにブリーフケースというスタイルで、5時間以上かけて歩いて帰りました。

歩きながら痛感したのが、持ちづらいブリーフケースを持っての長時間の移動の困難さです。


まず荷物がさほど入らないのに重たく、右手や左手に何度も持ちかえながら歩きました。
この時リュックであれば、身体への負担を軽減できたでしょうし、途中で購入した水や食料も収納できたでしょう。また両手が自由に使えれば便利なだけでなく、より安全だったと思います。

大震災以降、私と同じ思いをされた多くの方が、ビジネスシーンでもリュックを使われるようになり、大震災を経験した首都圏を中心にリュックスタイルで通勤される方が大幅に増えました。
画像
震災に限らず、「ゲリラ豪雨」とも呼ばれる「局地的大雨」も、いつ起こるか分かりません。そんな時もリュックスタイルで両手が開いていれば、傘を差しながらスマホで必要な連絡ができます。カバンにしっかり防水機能があれば、雨宿りするまでの間、雨からパソコンや大切な資料を守ってくれます。

私は震災や豪雨など、いざという時に少しでも安全と安心を確保していただけるように、これからもっと多くの方に「ビジネスで使うバッグ」「日常で使うバッグ」として「リュック」を選んでいただきたいと思っています。

​その為にも、


■ビジネスを含めてあらゆるシーンで使いやすいスマートなデザインであること
■いざという時に「頼れる」タフで丁寧に作られたカバンであること
■防水/撥水性を始めとした、使いやすさを追求した高い機能性があること

この3つを原点として、カバン作りを行っています。

画像
ニューノーマル時代に向かうー

多くの物があふれる現在は、ともすれば自分にとって本当に必要な物が見えなくなり、生きづらさを感じる時代でもあります。そこから、「ミニマリスト」や「断捨離」という考え方に代表されるような、自分の持ち物を見直し生活をシンプルにすることで「より自分らしく」「丁寧に」暮らそうというライフスタイルが広がってきました。

また、2020年には新型コロナの感染が広がり、私たちを取り巻く環境は大きく変わりました。働き方としては「リモートワーク」が定着し、「通勤してオフィスに働きに行く」という、これまでの「当たり前」がガラリと変わった年となりました。


SIMCLEARの立ち上げは、2019年。その時から、遊牧民(ノマド)のように色んな場所で働く「ノマドワーカー」の方々、良い物だけを厳選し、使いまわすことで持ち物を減らす「ミニマリスト」の方々にも求められるカバンをつくりたいと、商品開発を進めていました。

ON/OFFを兼ね備え、一つあればスーツスタイルはもちろん、日常・スポーツ・アウトドアと様々なシーンにフィットするデザインであるSIMCLEARのカバンは、多様な変化を見せるニューノーマル時代にも、ずっと使い続けていただけるカバンにもなっています。

写真

商品開発にクラウドファンディングを使うー


​クラウドファンディング(crowdfunding)とは群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、「インターネットを通して自分の活動や夢を発信することで、想いに共感した人や活動を応援したいと思ってくれる人から資金を募るしくみ」のことです。

商品を開発するには、部品調達や試作品の作成といった費用に加えて、製品を開発する人件費など大きな費用が必要となります。

従来であれば、こうした費用は開発者である私たちメーカーが負担するものでしたが、クラウドファンディングであれば、先に製品の概要や試作品といった情報を公開し「この製品が完成したら欲しい人」を募ることで、開発や販売に関わる費用を先に集めることができるのです。これは、「この商品を店舗等で販売したとしたら、どのくらいの方が商品を実際に買って下さるのか?」を知る市場調査という意味でも、大きな役割を果たしてくれます。

SIMCLEARでは、新製品の商品化する際に、この「クラウドファンディング」の仕組みを利用することで、「廃棄をしない」製品化を行っております。

※シムクリアが行うプロジェクトは1件でもご支援があれば商品を作ってお届けするものですので、支援が目標金額に達しない場合でも、お手元に商品が届きます。

画像

なぜ【Makuake】なのか?ー


クラウドファンディングサイトは数多くありますが、その中でも「Makuake」はプロジェクト(掲載商品)内容の審査が厳しいのが特徴です。

他のクラウドファンディングサイトよりも「まだ世の中に無いもの(サービス)をつくる」クラウドファンディングサイトになっていると考えています。


その違いはお客様も肌で感じていらっしゃるようで、Makuakeには、「今どんな新しいものがあるか?」「良いものを応援したい」とお考えのお客様が多く集まられています。そんなお客様に当社の作る製品を「知っていただける」事自体が大きな魅力であると考えています。

​また、Makuakeには、お客様の応援の声が私たちメーカーに届きやすい仕組みも作られているため、
お客様と直接つながって、皆さまからの温かいご支援と応援、率直なご意見・ご感想を頂けるようになっていることも私たちがMakuakeを選ぶ理由です。

(実際に、Makuakeで応援して下さったお客様のお声から、商品が改善されたり、新しい商品が生まれています!)

これからもMakuakeという場を通して、多くのお客様とつながれる事、喜んで頂ける製品をお届けできる事を、商品開発の励みとして行きたいと思っています。


※SIMCLEARでは、ある程度商品を開発して、試作品などの形にしてからプロジェクトを開始するので、集まった費用は、そのプロジェクトの商品自体を開発する為では無く、次の新商品開発費用やクラウドファンディングサイトの使用料など、先行販売費用として利用しています。

Company Name

当社は単純明快な姿勢で、お客様が当社ブランドへお寄せ下さる信頼を守ります。この姿勢を変えないことをお約束する為に、​「SIMPLE(単純)」&「CLEAR(明快)」を組み合わせ、「SIMCLEAR」を当社の社名としました。

LOCATION.

画像
2019年、「SIMCLEAR」は、その拠点を福岡県糸島市におくことを決定しました。
福岡県の最西端に位置する糸島市は、福岡市の中心地まで電車や車で30分という場所でありながら海と山に囲まれた自然豊かな場所です。
​この糸島の豊かな自然の中で得られる気づきを、私たちの製品の魅力に変えて、皆様にお届けできれば幸いです。

ご挨拶

画像
合同会社【SIMCLEAR】代表の石川りょうです。

この度は当社のオフィシャルサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私はバイヤー として10年以上「世界各地」を飛び回りながら、ファッション業界を【研究・分析】し経験と情報を積み重ねました。日本人の商売人として誇りを持って働きたいと強く願い、人生の『チャレンジ』として福岡県糸島市で起業し【SIMCLEAR】を立ち上げました。

私は、自分の使命は『人を喜ばせる』ことだと思っています。

また、私なりのSimple(単純)+Clear(明快)な答えをお届けすることだと思っています。
画像
そのためにも、

【SIMCLEAR】が作るカバンは、単に「最近人気の機能を全部詰め込んだ」というカバンではありません。

デザインと機能の充実性にこだわるのは、「完璧さ」を求めるのではなく、商品を手にした方の笑顔がみたいからです。

一見便利そうに見える機能でも、あえて外すこともします。実際はそれほど使わない機能、使い道が限定される機能を組み合わせた「多機能性」では、カバンを重くし、収納力を損ない、結果的に使い勝手を悪くしてしまうからです

どの機能がお客様に本当に喜ばれる機能なのか?
1点1点、考え尽くして作っています。

また、カバンは持ち運ぶ物ですので、耐久性や機能を保ちながら「軽さ」を追求することも大切だと考えます。
​
一過性の「流行」ではなく、「愛着」を持ち続けて頂けるカバンを日々開発いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

​《繋がりを大切に -福岡から世界へ》

画像
その他のページ
COMPANY PROFILE.→   ABOUT US.   HISTORY.→    ​LOCATION.→  MEDIA.→

OWN PRODUCTS

​LINE UP
​ ーTSUNAGU BAG【2in1+】
 ーTSUNAGU BAG【TRAVELLER+】
 ーTSUNAGU BAG【RUNNER+】

 ーTSUNAGU BAG【ACCESSORIES】

​COMPANY  PROFILE
​ ーABOUT US
​ ーHISTORY
​ ーLOCATION
SHOP​⇨
 ーご利用ガイド
 ープライバシーポリシー
 ー特定商取引法に基づく表示
友だち追加 インスタ追加 Twitter追加 facebook追加
画像
TEL:050-5360-9543
受付時間:10:00~17:00
(土日祝、年末年始除く)

〒819-1117 ​福岡県糸島市前原西5ー9ー21 ​TEL:050-5360-9543
​Copyright©2021 SIMCLEAR LLC
  • HOME
  • PRODUCTS
  • LINE UP
    • TSUNAGU BAG 2IN1
    • TSUNAGU BAG RUNNER
    • TSUNAGU BAG SLEEVE
    • TSUNAGU BAG TRAVELLER
    • TSUNAGU BAG RUNNER+
    • TSUNAGU BAG 2IN1 +
    • TSUNAGU BAG TRAVELLER+
    • ACCESSORIES
  • COMPANY
    • ABOUT US
    • HISTORY
    • LOCATION
    • MEDIA
  • CONTACTS
  • SHOP
    • DEALERS
    • SHOWROOM